ご覧の皆様
こんにちは^_^
トレーナーの李です。
お家で過ごす時間がながくなり、べッドの上でもできるヨガが最適な運動になります。
前回に続き今回は肩凝り緩和·予防する三ポーズをご紹介します。
ポーズの完成度に断らず、伸びでる!気持ちいい!と感じるところまで、毎日続けていけば、きっとポーズの完成度が高まります。
1、手を上げるポーズ(ウールドゥワ・ハスタ・アーサナ)
肩の柔軟性を高めて疲れを取る、広背筋・腹部のストレッチ、呼吸器系の強化
① 足を揃えて真っ直ぐ立ち、肩を広げて下げます。手のひらを下向きに両手を肩の高さに上げます。
②手のひらを向き合せに返し、吸う息で頭の上で閉じます。目線は親指を見て、しばらく呼吸を行います。
③息を吐きながら、両手を下ろして戻します。
ポイント: 腰を反らさず、骨盤を前傾させない。肩を下げたまま、手を上げる
2、ネコのポーズ2(マールジャーラ・アーサナ)
肩凝り緩和、背骨・胸・肩・腕のストレッチ、内蔵マッサージ
①四つん這いの姿勢から始めます。
両手を30センチ程前に移動させ、お尻の位置を保ったまま胸・あごを床に下ろし、しばらく呼吸します。
②手のひらを肩の下に戻し、上体を持ち上げ、四つん這いの姿勢に戻します。
ポイント:首に違和感ある場合、あごをつけず、額をつけて行う。
肘が痛みがある場合、手を組んで行う
3、牛の顔のポーズ(ゴームカ・アーサナ)
肩凝り緩和、膝・股関節・肩関節のストレッチ
①四つん這いの姿勢から始めます。
右足が左足の前通って、足をクロスして、外に向かって広げます。両手を歩かせて両踵の間の床に腰骨をおろします。
②両手を肩の高さに上げ、右手を下ろし、肘を曲げ、手の甲を背骨に当てます。左肘を後ろに引いて曲げ、右手と掴み合わせます。目線を前に向け、しばらく呼吸します。
③両手を解き、四つん這いの姿勢に戻り、逆足も行いましょう。
ポイント:膝に違和感がある場合、注意して行う
お尻は均等に床に付ける。膝が体の中心で重なる
姫路のメディカルフィットネス ベネチア
李 艶彬